県南支部会員の皆さま、日々猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、8月31日(日)9時00分から、白河市において広報の打合せを行いました。今回のメインは「広報誌発行の準備」でした。
【参加者】
・金澤支部長
・星野副支部長
・関根理事(事務局)
・関 理事(広報担当)
・髙久理事(広報担当)
令和7年度の広報誌が完成しましたので、会員の皆さまに届けるべく、封入作業を分担して行いました。また、併せて、「R7_県南支部第1回の実務研修会のご案内」(下記参照)も同封しています。
支部の研修のご案内(概要)
実施日 令和7年10月6日(月)
内容 地図等の資料の作成方法
場所 白河市立図書館
締切 令和7年9月19日(金)
※ 具体的な内容は、送付しました資料をご確認ください。
打合せの内容
今回、広報誌作成を行った経験を踏まえ、来年度の広報誌作成に向けて意見交換を行いました。発行時期や掲載内容等について、今年の反省点と来年の対応について話し合いました。
また、日常業務における疑問点や、不安に感じていることなど、さまざまな意見交換が行われ、有意義な時間となりました。
会員の皆さまのお手元に広報誌が届きましたら、是非、ご覧いただき、支部運営についてのご意見やご要望・感想などを、お近くの役員に伝えていただければ幸いです。
投稿:広報(seki-takaku)